繊維製特殊加工品のことなら、わたしたちとご一緒に。

アサヒ繊維工業株式会社
ican

先見の明

製造部の髙橋です。
新型コロナウィルス、世界的に大変な事態になっていますが、コロナウィルスの影響での株価や円相場の大きな変動のニュースを見ると、こんな時でも金持ちは自分の金儲けのことばかり考えているんだなぁと思い、悲しくなります。

まあ貧乏人のひがみなのですが、そんな貧乏人の私は外出自粛で人ゴミに出掛けることができないので、洗車などをして暇を潰しています。

ワックスやコンパウンドなど色々買って試していますが、ふと「私と同じように洗車をして暇を潰している人が沢山いるのではないか?そうしたらカー用品が売れて、カー用品メーカーの株が上がるのではないか」と考えてしまいます。

ちょっとカー用品メーカーの株でも買ってみようかな・・・って、
おまえもかっ(笑)。

コロナ問題が、一日も早く終息することを願います。

★2020/04/24 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

祝いの祭典になる事を祈り

製造部の森です。
COVID19の影響で2020年に開催される第32回東京オリンピック2020が2021年に延期との報道がありました。

調べてみると過去の夏季オリンピックでは1回の延期と2回の中止があったようです。(今回で延期2回目となる)夏季オリンピックは開催、中止にかかわらず、開催回のカウントはされていくそうですが、冬季オリンピックは実際に開催されないとカウントしない。(なぜ夏季冬季で違うのかはわからなかった)

東京オリンピック2020の延期は残念ですが2021年に開催される事は嬉しい報道でした。是非とも開催して世界を元気づけて盛り上げて欲しいですね!

2021年の東京オリンピックがCOVID19終息の祝いの祭典になる事を祈りつつ本年度も頑張っていきたいと思います。

★2020/04/20 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

入学式


第一製造部の松本です。

ースを下調べして楽しみにしていた聖火リレーは、早々と中止決定。ブ
グのネタが無くなったので、今回は次男の小学校の入学式の話です。
ノハナと桜に彩られた学校への道程。たくさんの新一年生親子の流れに
り、学校へ向かいました。保育園時代のお友達も一緒になり、写真を撮
合うなど、初めての通学も、和気あいあいで楽しいものになりました。
こ清洲小学校の新一年生は140人。その一人として健やかにこの日を迎
られたことを、大変嬉しく思いました。
まれつき、おしゃべり好きで落ち着かない次男ですが、この日ばかりは
ちんと座って先生の話を聞き、すっかり小学生の顔になっていました。
けるような青空のもと、桜をバックに記念撮影。イベント等の自粛が多
、やや退屈な春ですが、入学式ができて良かったです。でも来年の桜は
ひ、じっくりと心ゆくまで楽しみたいです。

★2020/04/10 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

新年度のご挨拶

営業部渡辺です。
弊社事務所の裏の桜が、満開近しです。例年であれば、満開を言い訳に、集合したり、出歩きたいところですが、COVID19の蔓延で、自粛気味です。早い終息を願うばかりで、だいじょうぶな状況になり、自粛の自粛要請が待ち遠しいです。

以前もご紹介させて頂きましたが、弊社の製品で、生分解性のポリ乳酸繊維を使用した、ファイバーロッドがあります。今回、芳香液の吸上芯向けに試作致しました。様々な環境問題がある中で、弊社の製品が少しでもお役に立てればと思っております。

新年度がスタート致しました。本年度もアサヒ繊維工業をご贔屓に。

★2020/04/03 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.