繊維製特殊加工品のことなら、わたしたちとご一緒に。

アサヒ繊維工業株式会社
ican

作ってみました

製造部の伊藤(幸)です。
「STAY HOME」で、何か家でできることは無いかを考えていたら、自分が作る朝食が、野菜サラダ、ウインナー、卵料理(スクランブルエッグ・目玉焼き・オムレツ・ゆで卵のどれか)、パンを家族の分を用意するぐらいなので、レパートリーを増やす事にしました。

そこで、ネットで調べると「フレンチトースト」が簡単にできそうなので挑戦してみました。材料は、食パン、卵、牛乳と砂糖そして焼くときのバターか油(バターの方が風味と香りがいいそうです)で、卵・牛乳・砂糖を混ぜ、それに食パンを浸し、フライパンで両面を焦げ目が付くくらいに焼いたら出来上がりです。

綺麗にはできませんでしたが、自分は美味しくいただきました。しかし、子供たちは、あまり手が進んでませんでした。次回は見た目も良く作って食べてもらうように頑張ります。

★2020/05/29 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

大型連休

総務部の小林です。
5月の連休、弊社は当初5/2~6まででしたが、新型コロナの影響で4/29~5/6までの連休になりました。この連休中はコンビニ、スーパーマーケット、薬局、家電(エディオン・ケイズ)などは営業していたが、喫茶店はほとんど休んでいたので、ほぼstay home でした。家では、YouTubeでイージーリスニングの視聴三昧でした。

ポール・モーリア、フランクプールセル、ビリー・ヴォーンなどBGM感覚で聞いていました。下記参考までに

■Paul Mauriat 1
https://www.youtube.com/watch?v=ectEiXXfu70

■Franck Pourcel 1
https://www.youtube.com/watch?v=YcxRhXZ03VA

■Billy Vaughn
https://www.youtube.com/watch?v=F_Hlnwc6rL8&t=1s

■J a m e s L a s t 2
https://www.youtube.com/watch?v=87HMZIEHWuM

★2020/05/22 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

「STAY HOME」で何する?

製造部の伊藤です。
今年のGWは「STAY HOME」ということで、外出自粛が呼びかけられていました。せっかくの長い休みだし、普段できなかった事に挑戦しようと思いフライフィッシングのキャスティングの練習をしました。

フライフィッシングはフライ(毛ばり)を使う釣りです。ルアーのように自重で飛ばすのと違い、フライラインで飛ばすのでキャスティングも少々コツが必要です。家の前の道路で、周りの視線も気にすることなく毎日練習しました。(傍から見るとかなり浮いてましたが…)

腕を上下に振り(10時と2時位)ラインでループを作りながらロッドを振るのですが、これが大変難しい。大体2~3回振ったあたりで空中で絡まってしまう。ほぼ毎日、そんな事の繰り返しを経て休み最終日には何とかコツもつかみロッドも振れるようなりました。

一日も早く外出自粛から解放されて、練習の成果を試してみたいものです。

★2020/05/15 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

免疫力

技術部の原です。
COVID-19の世界的な蔓延に対抗する為、各メディアでは毎日のように「STAY HOME!!」が叫ばれています。しかしながら、「STAY HOME!!」の過ごし方によっては、肝心な免疫力が低下してしまうようで、バランスの良い食事・適度な運動・十分な休養が大切であるとの事です。
また、諸説ありますが、体温が1℃下がると免疫力が30%低下するとの情報もあり、基礎体温にも気をつけた方が良いようです。皆さんも免疫力を意識しながら、COVID-19に負けない生活を送りましょう。

★2020/05/12 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

先見の明

製造部の髙橋です。
新型コロナウィルス、世界的に大変な事態になっていますが、コロナウィルスの影響での株価や円相場の大きな変動のニュースを見ると、こんな時でも金持ちは自分の金儲けのことばかり考えているんだなぁと思い、悲しくなります。

まあ貧乏人のひがみなのですが、そんな貧乏人の私は外出自粛で人ゴミに出掛けることができないので、洗車などをして暇を潰しています。

ワックスやコンパウンドなど色々買って試していますが、ふと「私と同じように洗車をして暇を潰している人が沢山いるのではないか?そうしたらカー用品が売れて、カー用品メーカーの株が上がるのではないか」と考えてしまいます。

ちょっとカー用品メーカーの株でも買ってみようかな・・・って、
おまえもかっ(笑)。

コロナ問題が、一日も早く終息することを願います。

★2020/04/24 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

祝いの祭典になる事を祈り

製造部の森です。
COVID19の影響で2020年に開催される第32回東京オリンピック2020が2021年に延期との報道がありました。

調べてみると過去の夏季オリンピックでは1回の延期と2回の中止があったようです。(今回で延期2回目となる)夏季オリンピックは開催、中止にかかわらず、開催回のカウントはされていくそうですが、冬季オリンピックは実際に開催されないとカウントしない。(なぜ夏季冬季で違うのかはわからなかった)

東京オリンピック2020の延期は残念ですが2021年に開催される事は嬉しい報道でした。是非とも開催して世界を元気づけて盛り上げて欲しいですね!

2021年の東京オリンピックがCOVID19終息の祝いの祭典になる事を祈りつつ本年度も頑張っていきたいと思います。

★2020/04/20 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

入学式


第一製造部の松本です。

ースを下調べして楽しみにしていた聖火リレーは、早々と中止決定。ブ
グのネタが無くなったので、今回は次男の小学校の入学式の話です。
ノハナと桜に彩られた学校への道程。たくさんの新一年生親子の流れに
り、学校へ向かいました。保育園時代のお友達も一緒になり、写真を撮
合うなど、初めての通学も、和気あいあいで楽しいものになりました。
こ清洲小学校の新一年生は140人。その一人として健やかにこの日を迎
られたことを、大変嬉しく思いました。
まれつき、おしゃべり好きで落ち着かない次男ですが、この日ばかりは
ちんと座って先生の話を聞き、すっかり小学生の顔になっていました。
けるような青空のもと、桜をバックに記念撮影。イベント等の自粛が多
、やや退屈な春ですが、入学式ができて良かったです。でも来年の桜は
ひ、じっくりと心ゆくまで楽しみたいです。

★2020/04/10 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

Covid-19の世界的蔓延

代表者の浅井です。
Covid-19は、欧州、米国にも飛び火して留まるところを知りません。

当社は、中国江蘇省無錫市に子会社があり、春節(1月25日)休み1月24日~30日が、2月9日まで延長されて、社員は自宅待機となりました。社員が湖北省武漢市等に行ってない証明を提出して操業再開許可申請の受理された2月17日から操業再開しています。

日本人の総経理は、14日間の自宅待機が明けて政府から許可が下りた2月20日から出勤再開しています。中国の感染者の増加人数は日に日に減少しているようですが、市民は行動制限や市中のお店やレストラン等の営業再開が制限されていて不自由な生活を強いられているようです。

欧州、米国やその他の国では次々に蔓延を押える政策が出ていますが、東京オリンピック、パラリンピックの開催は如何に。

★2020/03/19 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

予期せぬ来客

製造部の玉腰です。

最近は随分温かくなってきましたね。少し前になりますが、おそらくこの辺りでは一番寒い時期のキャンプに行ってきました。真冬のキャンプは日中でも風が強く底冷えするので、防寒着にはかなり気を付けます。靴下2枚履き、ブーツの中に羊毛インソール、発熱系温かインナー上下、さらにフリース素材ウエア上下で空気の層を作り、その上に風をブロックする為に1枚着る。あとは首回り、頭、顔なども冷気にさらされないように…とここまでするとキャンプ場でなければかなり怪しい風貌になりますが、寒さで震えていてはキャンプどころではないので仕方ないですね。

夜になると気温は2℃まで下がり、どこからか焚火の温かさを求め猫が現れました。人馴れしているようで餌をやたらとねだるので、味付けの薄いものを少し分けてやりました。焚火の傍で丸くなり、ウトウトしている予期せぬ来客の姿に癒された1日になりました。

★2020/03/13 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

家の近所にスーパーカー出没

製造部 長谷川です。
家の近所にスーパーカー出没!家の近所の人が最近スーパーカーを買いました。価格はネットで調べると2500万円です。本人に話を聞いてみました、気になる価格はなんと4000万円でレーシング仕様にチューンナップされているそうです。

元々はスバルのBRZ(トヨタの86)に乗られていて、車高の低い車に慣れるためと聞きました。今でも通勤に使っています。スバルBRZでも高速道路で時速100キロ以上は車高が低いため慣れが必要だそうです。スーパーカーは最高時速300キロ以上でます。鈴鹿サーキットで時速250キロまで出したそうです。(直線が短いのでこれ以上は難しいようです)

気になるのは4000万円の出所です。おそらく株で儲けたみたいです。スーパーカー自体も投資目的です。スーパーカーの車名は 本田NSX。

★2020/03/06 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.