繊維製特殊加工品のことなら、わたしたちとご一緒に。

アサヒ繊維工業株式会社
ican

上海のホテルのトイレ

onsui_benza

こんにちは。代表の浅井です。
9月22日に、上海の展示会を見学に3人で行きました。定宿にしているホテルの部屋に、温水洗浄便座が付けられていました。
1980年に日本で発売された世界初から37年、海外では、まだまだ普及していない国々も多いですが、中国では拡がってきました。日本人には有難いですね。因みに、このホテルの温水洗浄便座はアメリカのメーカー製でした。

★2017/09/29 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

リスボンのEV TUK TUK

dav

こんにちは。代表の浅井です。
9月1日に、異業種交流会の視察でポルトガルのリスボンに着いた。街を走る現代的なトラムの中に、日本の街を走っていた古めかしい木製の市電タイプも走っていて懐かしかった。
散歩の帰りに、ホテルまでタクシーに乗ろうとしたら、タイで見る三輪車ツクツクみたいなのが止まっていました。三人で乗ったら、何とEVでした。運転手に拙い英語で聞いてみたら、オランダ製との事、帰国して調べたらありました「TUK TUK FACTORY」。オランダ人がタイのメーカーとコラボして生産しているらしい。着実に、EV化の波は大きくなっている。

★2017/09/22 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

イスラム教イード(犠牲祭)

morocco

こんにちは。代表の浅井です。
8月29日に、異業種交流会の視察でモロッコのカサブランカに着いた。モロッコは、全ての国民がイスラム教の国だった。聖地メッカへの大巡礼の終わる時期のイスラム暦12月1日(今年は9月1日)が「イード」で、生贄にする羊が街に溢れていた。生贄に捧げた肉の多くは飢えた貧しい人々に施すらしい。給料5万円で、1頭3万円の羊を生贄に。皆、自分達で捌いて、捧げて分け与えるとの事。
街には、1993年完成の総工費1兆円で、寄付と税金で建てられた世界で7番目に大きいモスク。

★2017/09/15 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

二足歩行人型ロボット

こんにちは。代表の浅井です。
日本では、アシモが有名ですが、AIBOもロボット犬で購入して楽しんだ人も多いと聞いていましたが、AIBO路線のロボット事業に2016年6月に再参入する発表をしたそうです。
ユニークところでは、アメリカの軍事用に開発されていた四足歩行犬型ロボットがあります。そこで作られた二足歩行人型ロボットは、初めて、ネットで観た動画は、CGかと思った程、雪の残った不整地を上手に歩いていました。最近、日本のS社が買収すると報じられた。種々のアプローチで、楽しいロボットが生まれる事を期待したい。

★2017/09/08 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.

100円均一商品は凄い

100_yen

こんにちは。代表の浅井です。
フリートークプロジェクトでも、よく話に出たが、100円均一商品は面白いモノもあるし、100円でよくぞ作ったと思わせる商品もある。包丁、鋏もあれば、おもちゃもある。日本の文具メーカーの油性マーカー等も並んでいる。
個人的な話で恐縮だが、使っていたT社製の庭の散水ノズルが突然、壊れてしまったので、100円均一のお店で探してみたら、台湾製のが並んでいたので、即、購入。早速、取り付けたら綺麗に散水できて、庭のお花たちも大喜びでした。

★2017/09/01 by ASAHI FIBER INDUSTRY CO.,LTD.